10/10にInsta360の新機種が発表されました。
朝から気になって気になって何回もサイトをチェックしちゃいましたよw
ところが発表されたのは23時過ぎ。。。もう眠いって(^^;)
気になる新機種の名前はInsta360oneXです!
なおすでに予約が始まっておりInsta360、ハスコス、Amazon、楽天、Yahooショッピング、でも予約を受付しています。
昨年のInsta360oneは防水カバーがすぐに売り切れてしまったので、水辺や冬のスノーシーンで使いたい方は早めにゲットしておいた方がいいと思います。
Insta360oneXは画像がかなり綺麗になっていました。機能もたくさん追加されています。
やはり値段もそのぶん高くなっていました(^^;)
さっそくスペックなども公開されたのでまとめました。
目次
Insat360oneXスペック
5.7K 高画質・高フレームレート、1800万画素
Insta360 ONE Xは、5.7K (30 FPS)の360度アクションカメラです。オリジナル画質が高いため、360度撮影であらゆる方向を綺麗に記録します。動きの多いシーンの撮影においては、50 FPS (4K)及び100 FPS (3K)の撮影モードを選択できるため、激しい動きも滑らかに再生。またFlowState™手ブレ補正機能により、カメラ単体で驚くほど揺れのない滑らかな動画を撮影できます。ONE Xをヘルメットや自撮り棒、ボート等、どこにつけても、プロ級の手ブレ補正をかけることが可能です。静止画は1800万画素。
優れたアプリ編集機能
ONE Xアプリを使えば、360度撮影が終わってからゆっくりと誰かに見せたいアングルを切り出しする魔法のような映像編集ができます。気に入ったシーンを様々な角度から切り出したり、映画のようなカメラワーク(スローモーション)をかけることもできます。
プレビューと転送をスムーズにする高速WiFi
ONE Xは、接続方法にWiFi接続が追加されています。遠隔でプレビューを見ながら撮影・操作することができるようになりました。撮影した画像をスマホで編集・シェアする際は、WiFi経由またはONE X付属の変換ケーブル(ライトニング、USB Type-C及びMicro-USB)を使用すれば、スマホへの高速転送ができます。
画質はかなり良くなりました。撮影方法も色々設定できるようになりましたね。
バレットタイム撮影の画質も3Kに上がっています。
タイムラプス、ハイパーラプス、インターバル撮影などの新しい機能が追加されたのも魅力です。
また接続機能にWifi接続が追加され遠隔でプレビューが見られるようになりました。
専用アクセサリー
防水ハウジングなどの専用アクセサーリーも全部で4種類準備されています。
今回気になるのは何といってもドリフトダーツではないかと思います。
カメラを投げて通常では撮れないようなアングルから撮れるのは魅力的です。
それでは詳しく見ていきましょう。
ドリフトダーツ
ダーツのようにカメラを投げて撮影するためのツールです。
これ面白いですよね!動画を見てもらうとわかるのですが、すごいアングルからの撮影になっていて他とは違う動画を作れちゃいますね!
防水ケース
防水ケースは水深5mまで対応しています。水上で行うジェットスキーや雪上で行うスキーやスノーボードなどはこの防水ケースは必須ですね。
潜水ケース
水深30mまでのケースです。シュノーケリングやサーフィンといったスポーツには完全に潜っても大丈夫なこのケースが必要になります。
GPSスマートリモコン
遠隔で操作できる上に、撮影と同時に動画や写真にGPS情報を自動的に記録できます。
Insta360oneXとInsta360one比較
Insta360oneX | Insta360one | |
レンズ | 200度×2×F2.0 魚眼レンズ | 210度×210度 F2.2 |
重量 | 90.9g(バッテリー抜き) | 82g(バッテリー内蔵) |
115g(バッテリーあり) | ||
サイズ | 115mm×48mm×28mm(D×W×H) | 96mm×36.5mm×25mm(D×W×H) |
写真解像度 | 6080*3040(18MP) | 6912*3456(24MP) |
動画解像度 | 5760*2880@30fps | 3840*1920@30fps |
3840*1920@50fps | 2048*512@120fps | |
3840*1920@30fps | ||
3008*1504@100fps | ||
写真フォーマット | insp、jpeg(アプリ経由で変換できる)、dng(RAW) | insp、jpeg(アプリ経由で変換できる)、dng(RAW) |
動画フォーマット | insv、mp4(アプリ経由で変換できる)、LOG | insv、mp4(アプリ経由で変換できる)、LOG |
動画コーディング | H264 | |
写真モード | 標準360度写真 | 標準360度写真 |
タイマー360度写真 | タイマー360度写真 | |
インターバル360度写真 | ||
RAW 360度写真 | ||
HDR 360度写真 | ||
動画モード | 標準360度動画 | 標準360度動画 |
タイムプラスモード | タイムプラスモード | |
バレットタイム | バレットタイム | |
Log 360度動画 | ||
ライブ配信モード | 360度ライブ配信 | 360度ライブ配信 |
FreeCast(視点選択配信) | FreeCast(視点選択配信) | |
EV値 | -3EV〜+3EV | -2EV〜+2EV |
露出モード | 自動 | 自動 |
手動(シャッター速度1/8000s-120s、ISO感度100-3200) | 手動(シャッター速度1/4000s-60s、ISO感度100-3200) | |
シャッター速度優先(1/8000s-2s) | シャッター速度優先(1/4000s-2s) | |
ISO感度優先(100-3200) | ISO感度優先(100-3200) | |
ホワイトバランス | 自動、曇り、太陽光、蛍光灯、白熱電球 | 自動、曇り、太陽光、蛍光灯、白熱電球 |
電源供給 | 1200mAh(5V2A) | 800mAh(5V1A) |
持続時間 | 5.7K@30fpsまたは4K@50fps動画撮影の場合、約60分持続可能 | 記載なし(動画撮影で使ってみたところ50〜60分ぐらい) |
充電時間 | 5V2Aの電源で充電する場合100分 | 5V1Aの電源で充電する場合70分 |
9V2Aの電源(公式充電)で充電する場合60分 | ||
充電方法 | Micro-USB | Micro-USB |
Bluetooth | BLE4.0 | BLE4.0 |
Wi-Fi | 5G(最大20m範囲) | 無い |
USB | Micro-USB | Micro-USB |
SDカード | UHS-I V30の転送速度、exFAT(FAT64)フォーマットが必要、最大128GBまで対応 | UHS-I、exFAT(FAT64)フォーマットが必要、最大128GBまで対応 |
値段 | 52,300円 | 42,999円 |
Insta360oneXのメリット
- 動画の撮影画像が5.7Kと綺麗になった。
- バレットタイム撮影も綺麗になった。
- 動画撮影において撮影モードが選べるようになった。
- Wi-fiで遠隔操作ができるようになった。
- ドリフトダーツが魅力的。
- iphone、Android対応。
動画撮影においては4K 30fpsから5.7K 30fpsと綺麗になりました。また動きが早いものなどを撮影するときは撮影モードを切り替えて4K 50fpsにすることもできるという点ではかなりいいのではないでしょうか。
バレットタイム撮影も綺麗になっています。
oneはBluetooth接続のみでしたが、XはWi-Fi接続も使えるようになりました。そのため、スマートフォンの画面で撮影中の映像を遠隔でも見れるようになったようです。
また、oneはスマートフォンに直接差し込んでデータを送信していましたが、Wi-Fi経由でも出来るようになりました。(専用ケーブルで直接接続した方がスピードは早い)
oneはAndroidとの接続は専用のアダプターが必要でしたが、Xは初めからAndroid対応になりました。Androidユーザーには嬉しいですね。
Insta360oneXデメリット
- 少し大きく重くなった。
- 静止画はoneの方が画素数が大きい。
動画が綺麗になったことは嬉しいですが、アクションカメラとしてはちょっと大きい気がします。
重さはoneに比べ約30g重くなっています。
静止画はスペックを見る限りではoneの方が画素数は上です。
Insta360oneXとGoProHero7比較
Insta360oneX | GoProHero7 Black | |
レンズ | 200度×2×F2.0 魚眼レンズ | |
重量 | 90.9g(バッテリー抜き) | 不明 |
115g(バッテリーあり) | 116g(脱着式バッテリーあり) | |
サイズ | 115mm×48mm×28mm(D×W×H) | 33mm×62.3mm×44.9(D×W×H) |
写真解像度 | 6080*3040(18MP) | 12MP |
動画解像度 | 5.7K 30fps | 広角視野 4K 60、30、24fps SuperViewFOV 30、24fps |
4K 50fps | 4K(4:3) 30、24fps | |
4K 30fps | 広角視野 2.7K 120、60、30、24fpsSuperViewFOV 60、30、24fps | |
3K 100fps | 魚眼 2.7K 60、30、24fps | |
写真モード | 標準360度写真 | スーパーフォト機能 |
タイマー360度写真 | セルフタイマー撮影 | |
インターバル360度写真 | 連続写真撮影 | |
RAW 360度写真 | タイムプラスフォト、ナイトフォト | |
HDR 360度写真 | RAW写真 | |
手ぶれ補正 | FlowState stabilization | HyperSmooth機能(4:3のアスペクト比で撮影する場合、最も高いフレームレートで撮影できない) |
Time Shift機能 | Time Warp機能 | |
動画モード | 標準360度動画 | |
タイムプラスモード | タイムプラスビデオ | |
バレットタイム | Time Warpビデオ | |
Log 360度動画 | スローモション | |
スローモション | ||
ライブ配信モード | 360度ライブ配信 | ライブストリーミング対応 |
FreeCast(視点選択配信) | ||
値段 | 52,300円 | 53,460円 |
本来ならば360度カメラのFusionと比較をするべきなのでしょうが、Fusionは値段が76,000円とかなり高額なので同じ価格帯のGoProHero7 Blackと比較しました。
Insta360oneXのメリット
- 360度撮影可能。
- 画像の綺麗さには差がない。
- 静止画はInsta360oneXの方が綺麗。
- タイムワープやライブストリーミングなどの機能もほぼ同等。
- 重さも変わらない。
動画の解像度などはそこまで大きな差はないです。そうなると360度撮影可能なInsta360oneXの方がお得かなと思います。普通の広角映像も撮影できますしね。
タイムワープなどの機能面でもほぼ同じようなことができます。
手ぶれ補正はどちらもかなりいいのですが、先日Insta360公式でアップされていた映像ではInsta360oneXが揺れは少なかったです。
画像はこちらになります。
これ見てしまうとInsta360oneXの方が揺れていないですよね。しかし提供元がInsta360なのでどうでしょう?
実際私が使っているInsta360oneはかなり手ぶれ補正は優秀です。GoProと比較したことがないので確かなことは言えませんが、Xも間違いなく手ぶれ補正は優秀だと思います。
Insta360oneのデメリット
- 大きい
- GoProは初めから防水
デメリットとしてはやはり大きさでしょう。縦長なのでGoProと比べるとかなり大きく感じます。しかし、重さはほとんど同じです。
また、GoProは初めから防水ですが、Insta360oneXは防水ハウジングを付けなければいけません。
気になるお値段は?
比較の項で値段を出してしまいましたが、Insta360oneの方は発売から1年立っており値段も下がってきています。
比較してみました。
Insta360oneX | Insta360one | GoProHero7 Black |
52,300円 | 38,000円〜42,999円 | 52,000円〜53,460円 |
さすがにXはまだ予約段階なので公式サイトもAmazonや楽天も定価での予約でした。
アクセサリー類は
- ドリフトダーツ:3,395円
- 防水ケース:7,000円
- 潜水ケース:9,980円
となっています。
GoProもまだ発売されて1ヶ月なので安くても52,000円ほどでした。
しかし、Insta360oneは1年経っているので値下がりしていました。
特にAmazonはタイムセールで割引があり、さらに一緒にアクセサリーパーツを買うと自撮り棒は35%OFF、防水ハウジングは25%OFFとなっていました。
Amazonで買い物をするならばAmazonPrime会員になっておいた方が何かとお得です。
こちらの記事でAmazonPrimeについて説明していますのでよかったら読んでみてください。
どんな人におすすめ?
結論から言って本格的に凝った映像を撮りたいという方向けだと思います。
Insta360oneXの画質はかなり向上しています。また、ドリフトダーツはかなり面白いのではないでしょうか。
アクセサリー類を購入するとなると同価格帯のGoProよりも高くなってしまいます。
しかし、360度を高画質で撮れるのはかなり魅力的です。
まあ360度カメラという点ではInsta360oneも充分魅力的なカメラなのですが。
【Insta360oneについてはこちらの記事でレビューを書いています】
そのInsta360oneより高画質でさらなる機能が加わっています。
値段が高いだけにやはり本格的動画撮影や編集をしたいという方が買った方がいいと思います。
それ以外の方はInsta360oneを購入することをおすすめします。Insta360oneも充分すごいですよ!
まとめ
Insta360oneXいいですね!
本格的に映像撮ったり編集したりする人にはかなりいいと思います。
私も欲しいですもんw
現在は予約受付で発売は10月中旬とのことです。
う〜ん、Insta360one持っているだけに、買うかどうしようか悩ましい〜!